視覚障害者向けパソコン・スマホ講座・講習
2022年2月26日 更新
当社代表岸本将志(福祉情報技術コーディネーター、福祉用具・ICT機器アドバイザー)が『ICTと視覚障害』、『ICTの活用と変わる日常』、『働き方とICT』などをテーマとして、視覚障害とICTの関わりについて講演します。
また、長年の視覚障害者・重度障害者向けパソコン支援・指導の現場で培った豊富な知識とノウハウで、『便利なICT機器の活用方法』、『インターネット、SNSの活用法と関わり方』、『障害特性に合ったICTとの使い方』などをテーマとして、当事者向けにICT機器について講習します。
その他、ICTと視覚障害に関することであれば幅広くご対応します。まずはご依頼・ご相談ください。
講習・講座・コース例
初心者向け講座:
パソコン・スマートフォン等を初めて使用する方、操作に自信がない方、基礎から覚えたい方向けの講座です。電源ボタンやマナーモードの操作、音声読み上げ機能や画面拡大設定の使い方、文字入力や簡単な操作で使えるアプリの活用等について、見えない・見えにくい方にも分かりやすく解説します。
便利なICT機器の活用方法:
パソコン・スマートフォン等を使ってできること、機種の選び方、便利な機能と活用方法、疑問やトラブル解決など、ICT機器の操作全般について講習します。内容に応じて1回から対応可能です。現在お手持ちのICT機器についてもっと便利に活用したいと考えられている皆様にお勧めです。
特に難しいとされているAndroidスマホ・タブレットや、らくらくスマホ・かんたんスマホまで幅広く対応可能です。ITサポート業務で得たノウハウや最新の情報を皆さんにお届けします。
インターネット、SNSの活用法と関わり方:
インターネットの便利な活用方法、お勧めのサイト、ウェブサイトの読み方、ウェブショッピングの使い方、読み上げや文字の拡大などの設定の仕方、必要な情報を得るためには、SNSの使い方、SNSとの上手な付き合い方、安全な利用方法など、インターネットに関することを講習します。インターネットに興味のある方、なんとなく不安に思ってる方、SNSを利用してみたい方にお勧めです。
障害特性に合わせたICTの使い方:
受講者の皆様のそれぞれの障害特性・見え方に合わせてICT機器について講習します。パソコン、スマートフォン、タブレット等についてトラブルの解決やご提案だけでなく、相談者の皆様がご自分で理解し、これからも安全に使用できるよう丁寧に相談を受けさせていただきます。一人一人対応させていただきますので相談会などを計画されている自治体様、団体様にお勧めです。
音声パソコン活用講座:
様々な音声読み上げソフトの活用方法や便利な設定・調整の方法について講習します。色々なウェブサイトやアプリケーション・業務ソフトを読み上げさせたい方、もっと効率よく音声を聴いて画面の内容を理解したい方、パソコンやスマホ等をより深く理解したい方にお勧めの内容となっております。
支援機器活用講座:
支援機器の特性・使い分けや快適に活用できるようにする工夫について講習します。お手持ちの機器・用具をもっと活用したい方だけでなく、パソコン・スマホ等と接続させたり、複数の支援機器を連携させたりすることで活用の幅を広げたい方にもおすすめです。
ご注意事項
利用者様への介護・身体介助は提供できません。
講習をはじめ、サービス提供時は情報保障に努めますが、手話・点字によるコミュニケーションは提供できませんので、代替手段(筆談・テキスト情報など)による情報提供をさせていただきます。
当講習・サポートサービスでは、学習目的や内容理解のための録画・録音・点訳・手話通訳・テープ起こし・テキスト起こしその他を歓迎しております。ただし、それらの内容を当方に無断で出版・販売・第三者への貸出や譲渡・インターネット上で公開することはご遠慮ください。
サービスご提供までの流れ
Step.1 お問い合わせ
まずは下記連絡先からお気軽にお問い合わせください。
Step.2 ヒアリング
ご希望の講習・講演の内容、規模、ご予算などについてお伺いします。
Step.3 お見積
お客様のニーズと状況に最適なプランをご提案させていただきます。
Step.4 受講希望者取りまとめ
講習・講演の開催をご希望される場合、原則としてお客様側で参加希望者を取りまとめてくださるようお願いいたします。(応相談)
Step.5 ご契約・提供開始
詳細を協議し同意の上ご提供となります。ご希望の日時よりサービス提供を開始させていただきます。
お申込み
お電話でのお申し込みは、078-841-7316(代表)までお願いします。
出張や講習につきお電話に出られない場合があります。留守番電話にメッセージを残してくだされば、後ほど折り返しお電話差し上げます。
ファックスでのお申込みは、078-330-1125までお願いします。
メールでのお申込みは、info@frog-pc.comまでお願いします。
ファックスまたはメールをご利用のお客様は、
- ご依頼者名
- ご担当者氏名・役職名(部署名)
- ご用件(お問い合わせ/見積ご依頼/お申込み)
- 希望するサービス内容
- ご連絡先、当方から返信する際にご都合の良いお時間帯と連絡手段(お電話/ファックス/メール)
をご記入の上、送信してください。