本文に移動

合同会社フロッグワークス|視覚障害者の為のパソコン・IT支援企業

視覚障害者向けICT支援(自治体・社協・団体様向け)

2022年2月26日 更新

自治体様・社会福祉協議会様

当社では、障害者向け訪問パソコン教室・サポート事業のノウハウを生かし、パソコン教室の開催・企画運営をはじめ、視覚障害者向けのイベント・講習会・講演会や、職員様向けの視覚障害者ICT研修、など幅広く対応いたします。

各種団体・福祉施設様

当社では、障害者向け訪問パソコン教室・サポート事業のノウハウを生かし、福祉施設における多様なITニーズにお応えします。施設利用者向けのパソコン教室の開催・企画運営をはじめ、機器の修理や買い替えなどのIT何でも相談や、施設スタッフ様向けのIT研修、情報処理のサポートなど幅広く対応いたします。

サービスメニュー

下記の様々な場面に対応できるメニューをご用意しております。

パソコン・スマホ教室

視覚障害者向けのパソコン・スマホの初心者向け教室の開催、施設利用者様のレクリエーション・活動や、自立生活への訓練まで幅広く提供しています。パソコンやスマホの使い方やわからないこと、トラブルの相談会なども対応できます。また、障害の重い方向けにマンツーマン講習から、多人数向けの座学講習まで、それぞれの状況に合わせて開催できます。まずはご相談ください。

ICT機器の操作補助、個別指導

日常的にパソコンやスマートフォンをご利用されている方で、自力で操作するのが困難な作業(キー入力の反復や細かいマウス操作、DVDなどの入れ替え)を介助いたします。特殊な入力機器の介助もいたします。また、操作法やソフトウェアやアプリなどのわからないこと、覚えたいことなどの個別指導を致します。

※利用者の方への身体に直接触れる介助や一般的な介護業務は提供できません。

パソコン・スマホなどの買い替えのご相談

やってみたいこと、不安に思っておられることを直接お伺いし、自宅や施設でそれらの機器を最適に利用できる形態(スペースの問題や他の利用者との公平性への配慮など)を考慮した最適なパソコン・スマートフォン等をご提案します。

また、当事者の方が操作することがある施設や団体共有のパソコン・スマートフォンについてもご相談ください。

お使いの機器の設定・改修等のご相談

現在使用されている機器を視覚障害者に対応するよう設定変更・改修を行います。今まで不便に感じていたことを解消し、長く使い慣れた機器を使用するお手伝いをします。

トラブル解決・修理

立ち上がらない・変な画面が消えない・接続ができないなどのトラブルの原因を調査し解消します。症状・結果についても当事者様にご理解いただけるよう努めます。また、再発防止のためのご助言も合わせて行います。

職員様向けICT研修

主に新任職員の方を対象とし、視覚障害者に向けたパソコンやスマートフォンなどの指導・支援に関する技術を研修します。

ホームページ構築・改修・管理

施設・団体様のホームページやブログの更新・管理などをいたします。

ウェブアクセシビリティに配慮した、見やすい・使いやすいウェブサイトを制作します。

また、施設や団体の利用者様や障害当事者の方が、更新や管理を行えるように『視覚障害者でも管理しやすいウェブサイト(CMS)』のご提供が可能です。

ホームページ関連サービスの特色は、こちらの紹介ページをご覧ください。

システム開発・アプリ開発

団体の活動・施設の業務を効率化するソフトウェア、利用者様のIT利用を補助するアプリ(視覚障害者専用アプリ)の開発をいたします。お客様のニーズと予算にフィットした製品開発をモットーとしております。

当方が開発・販売しているアプリにつきましては、こちらの製品紹介ページをご覧ください。

ただし、月1回程度の出張や単発の講習のご依頼であれば、これより遠方の施設様でも出張可能な場合があります。お気軽にお問い合わせください。

対応できる地域・条件

日本全国に対応が可能です。※サービス提供料とは別に交通費を頂戴します。

当社所在地である兵庫県神戸市から当社指定の交通費を見積させていただきます。

近隣である場合や、ご予算やご注文内容によって考慮致しますのでまずはご相談ください。

ご注意事項

利用者様への介護・身体介助は提供できません。

講習をはじめ、サービス提供時は情報保障に努めますが、手話・点字によるコミュニケーションは提供できませんので、代替手段(筆談・テキスト情報など)による情報提供をさせていただきます。

当講習・サポートサービスでは、学習目的や内容理解のための録画・録音・点訳・手話通訳・テープ起こし・テキスト起こしその他を歓迎しております。ただし、それらの内容を当方に無断で出版・販売・第三者への貸出や譲渡・インターネット上で公開することはご遠慮ください。

サービスご提供までの流れ

Step.1 お問い合わせ

まずは下記連絡先よりお気軽にお問い合わせください。

Step.2 ヒアリング

ご希望のサービス内容、規模、ご予算などについてお伺いします。

Step.3 お見積

お客様のニーズと状況に最適なプランをご提案させていただきます。

Step.4 希望者の取りまとめ

講演会・講習会をご希望の場合は原則として貴施設側で希望を取りまとめてくださるようお願いしております。

Step.5 ご契約・提供開始

詳細を協議のうえ、ご契約となります。ご希望の日時よりサービス提供を開始させていただきます。

お申込み

お電話でのお申し込みは、078-841-7316(代表)までお願いします。

出張や講習につきお電話に出られない場合があります。留守番電話にメッセージを残してくだされば、後ほど折り返しお電話差し上げます。

  • ファックスでのお申込みは、078-330-1125までお願いします。
  • メールでのお申込みは、info@frog-pc.comまでお願いします。

ファックスまたはメールをご利用のお客様は、

  1. ご依頼者名
  2. ご担当者氏名・役職名(部署名)
  3. ご用件(お問い合わせ/見積ご依頼/お申込み)
  4. 希望するサービス内容
  5. ご連絡先、当方から返信する際にご都合の良いお時間帯と連絡手段(お電話/ファックス/メール)

をご記入の上、送信してください。

※お問い合わせからも送信していただけます

コース一覧

1.視覚障害者向けICT支援(自治体・社協・団体様向け)

2.視覚障害者向けICT支援(企業・事業所様向け)

3.視覚障害者向けパソコン・スマホ講座・講習

4.視覚障害者ICT指導者養成講座